白胡麻とクルミと豆味噌のケーキ
1/19(木) 寒くてうんと風が強い。 白胡麻とクルミと豆味噌のケーキを今朝、焼きました。 炒ってすった白胡麻と豆味噌は加賀のもので ちょっとだけソルティなテイストです。 多分、お茶にもコーヒーにも紅茶にもあいます。 新 …
1/19(木) 寒くてうんと風が強い。 白胡麻とクルミと豆味噌のケーキを今朝、焼きました。 炒ってすった白胡麻と豆味噌は加賀のもので ちょっとだけソルティなテイストです。 多分、お茶にもコーヒーにも紅茶にもあいます。 新 …
1/17(火) とても寒くて風が強い 先日行った鎌倉のカフェで フェジョアーダという ブラジルのお料理をいただいた。 ブラックビーンズとソーセージと豚肉を煮込んだもので これにごはんとオレンジのスライスが添えられていた。 …
1/13(金) 今日はとびきり寒くて、ゆで物で鍋に湯をわかしていても足が冷えます。 こういう日はお客さんも少なくて、 前の通りを過ぎてゆく人々と、どんよりと寒い冬の景色を 店の中からなんとなく、眺めています。 オレンジ色 …
ことしはとても寒いですね。 暖かいメニューをたくさんそろえて、おまちしています。 2005年はお世話になりました。 続く2006年もよろしくおねがいします。 カルマ大晦日の22時まで営業しています。 4日から開けています …
おやすみ前にあたたかな、ホットミルク感覚で。 オランダ玉子酒のミルクわり クルミのお酒のミルクわり カルーアホットミルク いやされますよ なんだか陽気な気分がおとずれそう! ラムオレンジホット ホットウオ …
12月もぐんぐんすすむ。 ここまでくれば、一気に飛ばしてクリスマス、ぐんぐんとすすみ 2006ねん、お正月。 カルマは31日大晦日は夜22時まで、 明けはちょっと、きまぐれで、1月4日あたりから。 ことしの勢いにのって未 …
秋晴れの毎日だったが、今日は曇っていて少し冷えている。 通りを歩く人の服装も冬。 街の色、みんな冬。 ランチの出だしの調子はよかったけれど その後とぎれたまんま、店内には私がぽつんといる。 さっき作ったばかりのチャイにお …